駒沢オリンピック公園(徒歩6分・約470m)

静けさと緑の潤いに満ち、
清水建設グループの想いが注がれた深沢の丘。

現地周辺航空写真

FUKASAWA HILL

深沢二丁目の高台。閑静な住宅街と、
開放感あふれる第一種低層住居専用地域。

現地周辺航空写真

駒沢オリンピック公園に寄り添いながら、周辺は邸宅地に囲まれ、洗練された静けさを享受する高台。
さらに、自由が丘をはじめとする駅にも近く、トレンドや賑わいも身近にしている。

高低差概念図

ピンチインアウト

VIEQU HOUSE 深沢が誕生する立地は、閑静で心地よい風が通る標高約41mの高台。低層の住宅が並び、良好な住環境が守られた第一種低層住居専用地域に位置し、土地の三方が道路に面しているため、開放感あふれる日常を手にすることができる。

用途地域概念図

FUKASAWA GREEN

四季の移ろいを感じる緑に潤い、
アクティブで健やかな暮らしを
日常に。

爽やかな風に揺れる木立の並木道沿いに佇む、VIEQU HOUSE 深沢。
周辺には、徒歩6分の駒沢オリンピック公園をはじめ、
桜並木や2丁目緑地公園、呑川緑道、親水公園などが点在。
四季の移り変わりを感じさせながら、深い潤いを日常に与えている。

駒沢オリンピック公園(徒歩6分・約470m)

駒沢オリンピック公園(徒歩6分・約470m)

深沢二丁目広場(徒歩3分・約200m)

エリア概念図

約41万㎡の敷地を有する駒沢オリンピック公園。スポーツ施設や、ジョギングコースや児童公園が整備され、ジョギングやペットの散歩などアクティブで健やかなライフスタイルを楽しめる。また、約1,200㎡のドッグランも併設。中・大型犬優先800㎡と小型犬専用400㎡に区画。周辺には、犬同伴可能カフェも多く、ペットとの充実した時間を過ごすことができる。

Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店
(徒歩14分・約1120m)

ファミリーにも嬉しいピッツァやパスタメニューを豊富に取り揃え、駒沢エリアの「食堂」として、大人からお子様まで様々なシーンでお楽しみいただけるレストランです。

YELLOW KOMAZAWA KOEN
(徒歩11分・約830m)

スペシャルティコーヒーと焼き菓子が人気のカフェ。犬同伴で楽しめるイートインや駒沢公園の散歩のお供にぴったりなテイクアウト利用も可能です。

世界的なスポーツの祭典を契機に、
高い文化性を育んできた深沢。

1964年の東京大会を契機に大規模な再整備が行われ、「駒沢オリンピック公園」が誕生。
近接する深沢エリアもそれに伴い、
一帯の緑化や駒沢通りをはじめとする周辺道路などのインフラを整備。
多くの芸術家や知識人が移り住むことで、
文化性の高い邸宅地として、その魅力はさらに磨かれてきた。

image photo

ここは「深沢グラウンド」跡地。
清水建設グループの
情熱が注がれてきた場所。

VIEQU HOUSE 深沢が誕生するこの地は、 清水建設ラグビー部の元練習場「深沢グラウンド」跡地。
清水建設グループのスポーツの拠点として、 永く企業の情熱や誇りを育んできた、特別な場所。

FUKASAWA SILENCE

東京初の高級別荘地、深沢。
邸宅地として、理想を追い求めてきた地。

エリア概念図

世田谷区深沢。ここは大正2年、東京で初めて高級別荘地として、 理想を求めた街づくりが行われた場所。
さらに、八雲、自由が丘などの閑静な住宅街に囲まれた深沢は、 邸宅地として憧れを集め、永い時を重ねた品や誇りが息づいている。

※出典/「世田谷区ホームページ」、深沢・桜新町さくらフォーラム『深沢・桜新町100年史』

LIFE INFORMATION

日々の利便を享受できる、
暮らしの素養に恵まれた深沢生活。

  • 公共・金融機関
  • 医療・教育機関
  • 公園・スポーツ
    ・レジャー
  • 商業施設
  • グルメ
  • ペット

※掲載の現地周辺航空写真は、現地方向を撮影(2025年6月)したものにCG加工をしたもので実際とは異なります。また、現地からの眺望ではありません。

※掲載の用途地域概念図・エリア概念図は現地周辺の地図等をもとに書き起こしたもので実際とは道路の形状、建物の位置関係、サイズ、距離等は異なります。また、周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。

※掲載の高低差概念図は周辺の立地を簡略化して書き起こしており、実際の高低差の比率及び距離とは異なります。また、周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。

※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。

※掲載の写真(image photo除く)は、2025年5月に撮影したものです。